世界が恵那へ、恵那から世界へ
世界ラリーが、地元、恵那にて開催されるという事で行ってまいりましたー☆
いや、爆音とスピード凄かったです。動画のUPは禁止との事で、スタート地点の写真をUPです。
世界大会が恵那で行われるって凄い事だなーと思い、それを実現した方々に尊敬の念。
その方たちの為にも、もっと入場者数が増えて恵那が盛り上がれば良かったなと思いますが、今回の大会は抽選。観覧人数を絞っての実施になりましたが、大会前日にはコースに一般車が入り込むなどしたらしく、レースが中断する場面も。
大きな大会を安全に行うってのは細心の注意が必要です。係の方が説明されていましたが、WRCの選手が走る前には、コースの障害物の確認を直前に2回、先導車が走って、最終確認に全速力で先導車が走って路面状況の安全を確認。計3回のチェックを経てから、レーススタートとなります。
よし来年も!というわけにはいかないでしょうが、次の機会あったら、恵那市全体で盛り上げたいなぁ。